ご感想
- 2019年11月23日
- 2019年11月24日
子どもと自分は違うとわかり見守れるようになった/不登校【ご感想】
不登校のお子さんの悩みを抱えるお母さんへのコーチングの感想です。子育てに自信を失い、自分を責めていた方が、コーチングを通して自分を好きになり、お子さんとの関係も変化しました。
- 2019年11月19日
- 2019年11月19日
毎回気づきがたくさんありました【ご感想】
高校生の娘さんの成績の事でお悩みのお母さんへのコーチングのご感想です。自分の望む子育てや自分の在り方を見つめることで現状を整理し、自分はどうしていきたいかに気づくことができました。
- 2019年7月9日
- 2019年7月9日
子どもの気になる行動を理解したい【ご感想】
体験コーチングのご感想です。上のお子さんの下のお子さんへのある行動が気になり、なんでそんな行動をするのか理解したいとのご相談でした。NLPのワークをやったことでお子さんとのコミュニケーションパターンに気づきがありました。
- 2019年6月29日
- 2019年7月1日
人との比較でイライラして疲れてしまう【ご感想】
人と比較して優位に立っていないとイライラする、思い通りに動かない人にイライラして自己嫌悪になる悩みを持った子育て中のママ。イライラをコントロールできるようになりたいとの悩みでコーチングを行い、変化を起こしたクライアントさんの感想です。
- 2019年6月3日
- 2019年6月4日
子どもを尊重した声かけがもっとできるようになりたい【ご感想】
大学生のお子さんをお持ちのお母さんのお悩み。つい子どもを心配して、自分の考えを言いすぎてしまうのをやめて、子どもを尊重した関わりをしたいとのご相談に対して、コーチングを行ったご感想です。
- 2019年5月28日
- 2019年6月8日
子どもが長時間ゲームをやりすぎる【ご感想】
子どもが長時間ゲームをやりすぎることについて、どうしたらいいかとのご相談でした。また、お子さんのコミュニケーションの取り方にも問題があるのではと心配されていたお母さん。コーチングで頭の中が整理され、だいぶスッキリしたとのご感想です。
- 2019年5月28日
- 2019年6月8日
学校に行きたくないと泣く子どもや夫に気をつかってしまう【ご感想】
子どもや夫の機嫌が悪いと気になり、何とかしなければと思ってしまう時、自分の捉え方のクセが関係しています。家族との関係性の中でどんなパターンがあるのかを見ていくことが解決への手がかりとなります。コーチングのご感想です。