CATEGORY

子育て

  • 2019年6月13日
  • 2019年6月13日

子どものグチ、ネガティブな話の聴く時の心得

子どものグチやネガティブな話、黙って聴くことって難しいですよね。ついアドバイスやたしなめたりすることをやりがちです。でも、それをやることは子どもからの信頼を失いかねません。では、どんな聴き方がいいのでしょう?

  • 2019年6月11日
  • 2019年6月11日

子どもの不登校について思うこと

子どもが不登校になり、行く行かない期間を繰り返しながら2年が経ちました。この先についても考える時期となり、この現実に対しての捉え方が変わってきているのを感じています。お子さんの不登校で悩んでいるどなたかの参考になれば…。

  • 2019年6月11日
  • 2019年6月11日

最近の子どもの変化【不登校】

ずっと学校に行っていない子どもに、最近変化がみられてきました。この先どうなるのかはわからないけど、子どもなりにもがいて色々考えて成長しているのを感じます。どなたかの参考になればと書きました。

  • 2019年6月10日
  • 2019年6月11日

子どもをのびのび育てたいのに、口うるさく言ってしまう

子どもをのびのび育てたいのに、口うるさく言ってしまうことありませんか?口うるさい自分を変えたいと思うのに、なかなか変えられないと悩んでいるお母さんへ、そんな理由があったんだということをNLP的な視点から書きました。心が少し軽くなるかも!?

  • 2019年6月10日
  • 2019年6月10日

受けいれること~祖母からのプレゼント

子どもを受けいれることってどういうこと?これは人それぞれ違うと思います。私の受けいれるは、幼い頃の祖母と過ごした体験が元になっています。祖母のように子どもを受けいれたいと思いながら、止めていたのは‥

  • 2019年6月8日
  • 2019年6月9日

自分を責める子育てはもう終わりにしよう

人はみんな違うのに、子育てとなるとまるで正解があるかのように思ってしまい、それができないと自分を責めるお母さんが多いと感じます。確かに子育てで愛情のある関わりは大切ですが、自分を責めるところから抜けないと、子育てが辛いものになってしまいます。

  • 2019年5月28日
  • 2019年6月8日

子どもが長時間ゲームをやりすぎる【ご感想】

子どもが長時間ゲームをやりすぎることについて、どうしたらいいかとのご相談でした。また、お子さんのコミュニケーションの取り方にも問題があるのではと心配されていたお母さん。コーチングで頭の中が整理され、だいぶスッキリしたとのご感想です。

>子育ても人生も楽しみたいお母さんのサポート

子育ても人生も楽しみたいお母さんのサポート