子育てで悩み、落ち込んでいるお母さんへ

落ちこんだり悲しくなる時は…

子育てで何か悩み事があったり
子どもとの関係がうまくいかずに

落ちこんだり悲しくなったりする体験
お母さんなら多かれ少なかれあるのではないでしょうか。

とくに、お子さんの不登校や行き渋りがある時は尚更です。

お母さんがちょっとしたことで涙が出たり
落ち込んでしまう時、

もしかしたら
「ない方」を見ているのかもしれません。

あれもできない。
これもできなかった。
できてたことができなくなった。
今日も学校に行けなかった。
勉強もやらない。
朝も起きない。

何が足りないのか
こんなこともできなかった、と
「ない」「なかった」を見つけるシステムが働いているんですね。

ない方を見ている

 

「ある」を見つける

でもね、
ちょっと見方を変えてみると‥

あれはできた。
できた日もあった。
あの日は学校に行った。
今朝はいつもより早く起きた。
昨日はドリルを1ページやった。

そんなふうに「あった」「できた」が
1個でも2個でも見つかってきませんか?

「ない」が目立っている時は
「ある」が見えなくなって
まるで、全部「ない」かのように捉えてしまいがち。

無理矢理にポジティブを見るのがいいと言っているわけではなくて

ネガティブなものを見つけるパターンから
事実をそのまま見るパターンに変える、ということです。

あるを見つける

四つ葉も見つけようとしなければ見つかりませんよね。
当たり前ですね(^^;)

 

そこにある子どもの想い・がんばりを認める

「そういえば、あったなあ」と1個見つかると
連鎖反応で次々と「ある」が見つかってくると思います。

「これを、あるって思っていいのかな!?」
「こんなことくらいで…!」
という良い・悪いの判断はそこには必要ありません。

小さく思えるような一つ一つのこと。
その裏側には
その時その時を一生懸命頑張ったというお子さんがいるだけ。

周りの人達のサポートを受けながら
たぶん親が思ってる以上に自分と向き合いながら

ちょっとやってみようかな。。

そう思えた時に行動したお子さんがいたということです。

一つ一つを認める

 

一つ一つの価値を大切にあつかう

学校に行かなくなったり
できていたことができなくなると

つい、できなくなった方に目が向いて

なんでだろう?
どうしたらできるようになるだろう?

そうやって悩むお母さんがほとんどです。
大切なお子さんのことですから、当然ですよね。

でも、その時に気をつけたいのは

やってること、できてることを過小評価したり
まるで、ないかのように扱ってしまわないこと。

学校へ行って、また行かなくなると
「たった〇日しかもたなかったわ」
「やっぱり続かなかったかぁ」

そんな風に見てしまうと
その時頑張った子どもが置き去りになってしまいます。

子どもは、やったことの価値を認めてもらえず
「どうせ…」
「自分はだめな子」
と、お母さんと一緒にネガティブな方を向いてしまいます。

これは、学校に行く行かないだけの話ではありませんよね。

やったこと、できたことを
どんなに小さな事でも一つ一つ認めて
その子の宝箱の中に大切に詰めていきましょう。

勇気を振り絞って
チャレンジしている子どもの背中を

よくやったね
頑張ったね
お母さんはちゃんと見てるよって

ポンポンとさすってもらったら
お子さんはどんなに嬉しいでしょうか!?

子どもの一つ一つを認める

 

まとめ

今回は、子どもの不登校などで悩んでいる時には「ない方を見る」パターンになりがちなこと、

小さなことでも「やった・できた」を見つけて、その裏にある子どもの想いや頑張りを認めていくというお話でした。

伝わりましたか?

これは、私自身が子どもの不登校を経験した中で、ある時腑に落ちたことです。

そして、「ない」と思っていた中にも、実はたくさんの「ある」があったのだなあと実感し、ただただ涙が流れて救われた気持ちになりました。

ちょっと言葉では説明するのが難しいのですが、わかる方もいらっしゃるのではと思います。

この記事が悩んでいるお母さんのお役に立てますように。
ありがとうございました。

 

お子さんの不登校、反抗期など子育てのお悩み、話してみませんか?

話すことは、心や頭を占めているお悩みを、一度テーブルの上に出し、視点を変えて見たり、整理をするようなものです。

辛さの元になっているものが見えることで、心が軽くなったり、対処法がわかったりします。

解決は無理だと諦めていることでも、一つの行動によって何かが動き出すのはよくあることです。

十河由紀本人

子育てコーチング無料体験の詳細はこちら

「まだ受け付けていますか?」とのお問い合わせがあり、延長することにしました。
後ほど、6月の予定も入れますね。

関連記事

*子育てのお悩みをお持ちのお母さんが笑顔で子育てできるようになる「私はこれでいい」と思えるようにサポートいたします*NLP子育てコーチング体験セッションお申し込み まずは、オンライン体験セッション5,000円か[…]

IMG

こちらの記事もおすすめです

関連記事

子育てコーチの十河由紀です。 子どもが学校に行かない、いわゆる不登校になった時、お母さんはとても動揺します。 どうやったら学校に行くか、何が原因か、子どもにどう接したらいいか等たくさん考えて、あらゆる手を尽くします。 一方で、自分のことに[…]

自分をいたわる
関連記事

こんにちは。読んで頂いてありがとうございます。NLP子育てコーチの十河由紀です。 今日は、前回の「不登校・子どもを受け入れる~この子はこの子」の補足になります。 これは、絶対に書いておかなければ!と思ったこと。なぜかというと、子どもを受け[…]

子どもの望む人生

 

子どもの一つ一つを認める
最新情報をチェックしよう!
>子育ても人生も楽しみたいお母さんのサポート

子育ても人生も楽しみたいお母さんのサポート