- 2019年12月10日
- 2019年12月10日
モヤモヤや行き詰った時には俯瞰する視点をもつ
こんにちは。 NLP子育てコーチ十河由紀です。 私がNLPの学びで得た 役に立ったことの一つが 「俯瞰する視点をもつこと」でした。 俯瞰する視点を日常に活かす 俯瞰する視点を どんな場面で役立てているかというと ・モヤモヤする時、自分を俯瞰することでモヤモヤの原因に気づいてスッキリ ・ […]
こんにちは。 NLP子育てコーチ十河由紀です。 私がNLPの学びで得た 役に立ったことの一つが 「俯瞰する視点をもつこと」でした。 俯瞰する視点を日常に活かす 俯瞰する視点を どんな場面で役立てているかというと ・モヤモヤする時、自分を俯瞰することでモヤモヤの原因に気づいてスッキリ ・ […]
通常よりお得な価格で体験セッションを受けられます。10名限定です。子育ての悩み、子育て以外で自分を変えたいと思っている方に。お気軽にお問い合わせください。
不登校のお子さんの悩みを抱えるお母さんへのコーチングの感想です。子育てに自信を失い、自分を責めていた方が、コーチングを通して自分を好きになり、お子さんとの関係も変化しました。
高校生の娘さんの成績の事でお悩みのお母さんへのコーチングのご感想です。自分の望む子育てや自分の在り方を見つめることで現状を整理し、自分はどうしていきたいかに気づくことができました。
思春期になると、親が何かを伝えても反発されたりスルーされて、話ができないことも増えてきます。でも、大切なことは伝えられる関係は作っておきたいですよね。コミュニケーションのコツをよくある事例をあげて書きました。
子どものグチやネガティブな話、黙って聴くことって難しいですよね。ついアドバイスやたしなめたりすることをやりがちです。でも、それをやることは子どもからの信頼を失いかねません。では、どんな聴き方がいいのでしょう?
頑張り屋の方は、責任や他の人の都合を優先して、無意識に自分の望みを我慢することが身についてしまっています。本当に望む人生を送るためには、まず小さな事からでも、自分の望みを満たす習慣を身に着けていくことが大切です。