感情を無理に抑えて、いいお母さんになろうとしなくてもいい

前記事からの続きになります。

前回は、人はみな違うのに
子育ての場面では
理想の子育てを求めて、自分にダメだししてしまうお母さんの話をしました。

そして、
本当にしたい子育てって?
本当はどんなお母さんになりたいの?
そんな問いかけをしました。

 

いいお母さんにならなくてもいい

「いいお母さん」と言っても
あいまいでわかりづらいですよね(^^;)

ここでの「いいお母さん」とは
子育て本に出てくるような
いつも笑顔で、子どもに優しく
穏やかで、決して声を荒げて子どもを怒らない

そんな意味あいも含まれますが

たとえば

子どもが気になる行動をしても
不登校になったとしても

自分の中のネガティブな感情を押し殺して

「子どもを受けいれなければ!」

そうやって必死に
子どもに寄り添い、
子どもを受けいれようとするお母さん。

そんなお母さんのこととしますね。

たしかに、
それが自然にできたら
とってもいいですよね。

すばらしいお母さんです。

でもね、
前もこちらで書きましたが、

お母さんが自分の感情を無理に抑えて
子どもを受けいれていたとしたら
お母さんは幸せなのかしら??

イヤな事があってもイヤと言わず
腹が立っても怒りを抑えて
ひたすら我慢をして

優しい言葉をかけ
不自然な笑顔で子どもに接したら
子どもにはどんなメッセージが伝わるでしょう?

jibunwosemeru

言葉と一致しないお母さんの態度が
違和感となって子どもに伝わり

子どもはお母さんの言葉を
そのまま受け取っていいのかどうか
わからなくなりますよね。

 

自分の本当の想い・望みに気づいていく

感情的に接するのがいいと言ってるわけではなくて

たとえば、子どもへの怒りがあったとしたら

怒ってるんだね
怒りがあってもいいよ~

と感情があることを認めたうえで

私はどんな子育てをしたいのか?
どんなお母さんでありたいのか?

もし、私が「こうありたいお母さん」になれたとしたら
この状況ではどんなふうに
子どもに接しているだろう?

どこかで見聞きしたような
理想のお母さん像をいったん脇に置いて、

自分の本当の想いや望みに
気づいていくことが大切です。

人はみんな違うのです。
本当の想い、望みの中に
「あなたらしさ」が入っています。

本当の想いや望みに気づく

私がコーチングをする時には
お母さんの本当の望みを引き出すことを
大切にしています。

自分の本当の想いや望みを言葉にできた時
涙を流されるお母さんも多いです。

続きます。

関連記事

みんなちがう 人はみんな違っていて 色々な考え方・価値観をもち育ってきた環境や経験親から受け継いだものもあり 全く同じ考えの人なんていないし自分でさえもその時々によって考えが変わることもある。 それはみんなわかってることなんだろうけど 子[…]

子育てコーチング

お茶会を開催します【@横浜】

関連記事

お母さんにだって息抜きがあっていい! 子育て中のお母さん達は お子さんが小さいうちは子ども同士を公園などで遊ばせながら 子育て、夫や家族の困りごと自分自身のことなど 話す機会もあります。 でも、学校へ通うようになり学年が上がっていくにつれ[…]

お母さんのためのお茶会

お子さんの不登校、反抗期など子育てのお悩み、話してみませんか?

話すことは、心や頭を占めているお悩みを、一度テーブルの上に出し、視点を変えて見たり、整理をするようなものです。

辛さの元になっているものが見えることで、心が軽くなったり、対処法がわかったりします。

解決は無理だと諦めていることでも、一つの行動によって何かが動き出すのはよくあることです。

十河由紀本人

子育てコーチング無料体験の詳細はこちら

関連記事

*子育てのお悩みをお持ちのお母さんが笑顔で子育てできるようになる「私はこれでいい」と思えるようにサポートいたします*NLP子育てコーチング体験セッションお申し込み まずは、オンライン体験セッション5,000円か[…]

IMG

こちらの記事もおすすめです

関連記事

体験コーチング(対面)を受けられた尚美さんから、ご感想を頂きました。許可を頂いたので、シェアしますね。   十河由紀のコーチングを受けようと思った理由を教えてください 由紀さんからFacebookの申請を頂いた時に、以前から気に[…]

カウンセリングモニター
関連記事

こんにちは、子育てコーチの十河由紀です。 今日は正式なコーチングではないのですがお友達とランチしている時、お悩みの相談からの流れでコーチングになりとても感謝されました。 その後、誠実なお人柄の友人Mさんはわざわざ感想を下さったのでシェアさ[…]

子どもの話を聴く
関連記事

こんにちは。NLP子育てコーチの十河由紀です。 タイトル「この子はこの子」書いてみてオノマトペだと気づきました(^^;) 子どもが不登校になってからというもの、子どもを受け入れるとはどういうことかを身をもって体験しています。 もちろん、子[…]

不登校について思うこと

 

 

いいお母さんにならなくてもいい
最新情報をチェックしよう!
>子育ても人生も楽しみたいお母さんのサポート

子育ても人生も楽しみたいお母さんのサポート